お家でプチ喫茶店 たまごサンド

主食
スポンサーリンク
💲130⚖ 310kcal👐 ☆☆
材料(1人)
2つ
食パン2枚
調味料
マヨネーズ大さじ2,5
塩コショウ適量
砂糖小さじ半
バター5g

朝食に迷ったら、ふわふわのたまごサンドを。

ほんのり甘みをきかせた味付けと、しっとりしたパンが絶妙にマッチ。

朝からちょっと贅沢な気分になれる一品です。

シンプルなのに心が満たされる、たまごサンドの魅力をぜひ味わってください。


作り方

  1. 沸騰した湯に卵を入れて9分茹で、殻を剝いたら卵黄と卵白に分ける 
  2. 黄身にマヨネーズ(大さじ2,5)砂糖(小さじ半)バター(5g)塩コショウ(適量)を加えよく混ぜたら、粗めのみじん切りにした白身と合わせる
  3. 食パンの中心に卵ソースを添えてもう一枚で蓋をしたらラップをし、10分放置        ※端をしっかり密着させる      
  4. 中心を切り、パセリを散らして完成

ポイント

  • 9分の茹で時間は卵黄がしっとりし、ソースが濃厚に仕上がります!
  • 白身は粗目に切る事で、食べ応えが出て美味しいです😊
  • 10分置くことでソースが食パンに馴染み、仕上がりがより綺麗に!

春の陽気な公園で、オフィスでのランチタイムに、たまごのやさしい甘さとパンのふわふわ感が、心と体をほっと和ませてくれます。

手軽に食べられるのに、しっかり満足感もあり、シーンを選ばず活躍する万能サンドイッチ。

ラップしてお弁当に、カットしておもてなしにも。

みんなでシェアしたくなる一品です。

コメント