肉汁しっとり 和風ダシ竜田

主食
スポンサーリンク
💲400⚖ 600kcal👐 ☆☆
材料(1人)
鶏モモ肉1枚
調味料
醬油大さじ1
大さじ1
ほんだし(又はだしパック1袋)大さじ1
ショウガチューブ小さじ1
サラダ油フライパン1㎝分
小さじ半
ポン酢好み

外はカリッと、中は肉汁たっぷり

噛むたびにじゅわっと和風だしの旨みがあふれる「肉汁しっとり 和風ダシ竜田」は、家族みんなが大満足の一皿です。

下味にだしをしっかり染み込ませることで、竜田揚げならではの香ばしさと、しっとりジューシーな仕上がりを両立。

冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったり!

和の味わいが恋しい日にこそ、試してほしい一品です。


作り方

  1. 鶏肉のはみでた皮や硬い筋を取り除き、表面に等間隔に軽く切り込みを入れ厚さを均等にする
  2. 水分を拭き、表面に軽く塩をしたら袋に肉、醬油 酒 ほんだし(各大さじ1)ショウガチューブ(小さじ1)を揉みこみ、冷蔵庫で30分置く                       ※包丁の先で皮目に穴をあけると味が染みやすくなります
  3. 水分を軽く切り、片栗粉を両面にしっかりまぶし190-200度で皮目を5分 返して6分揚げる
  4. バットに上げ、5分放置してから切り分けて完成

ポイント

  • 鶏モモ肉を掃除(1)することで形が整い、火入れと見栄えが綺麗になります
  • 揚げてから5分置くことで余熱で火が入り、しっとり仕上がります
  • 油の温度の目安は菜箸を入れてジュワッと泡立ったらOK

シンプルながら奥深い味わいがクセになる自慢の一品です。

市販のだしパックや白だしを活用すれば、さらに手軽にプロ級の味に近づけます。

いつもの揚げ物とは一味違う、上品でコクのある揚げ物を楽しみたい日にもぴったりです。

コメント