💲200 | ⚖ 200kcal | 👐 ☆ |
材料(2人) | |
---|---|
アサリむき身 | 100g |
ショウガ | スライス3枚 |
調味料 | |
---|---|
酒 | 50ml |
醬油 | 50ml |
水 | 適量 |
砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
アサリをじっくりと甘辛く煮詰めた「アサリの佃煮」は、ご飯のお供にぴったりの逸品!
醤油とみりんのコク深い味わいに、生姜の風味がアクセントとなり、一口食べると口いっぱいに旨味が広がります。
熱々の白ご飯に乗せるだけで贅沢な気分に♪
おにぎりの具や、お茶漬け、パスタのトッピングにも活躍する万能おかず。
作り置きもできるので、忙しい日の一品にもおすすめです!
作り方
- 鍋にアサリ、千切りした生姜、酒醬油(各50ml)アサリが浸る程度に水(今回大さじ3)入れて中火で沸かす
- 沸いたら中火‐弱火で8割くらい煮詰めてみりん(大さじ1)加える
- 焦げないようにまぜながら煮詰めて完成
ポイント
- 冷凍のアサリは塩水で解凍して使ってください
- アサリが焦げないように混ぜながら煮詰めてください
じっくりと煮詰めたアサリは、噛むたびに濃厚な旨味が広がり、お酒との相性抜群!
甘辛いタレがしっかりと絡んでいるので、そのままはもちろん、クリームチーズと合わせてアレンジするのもおすすめ。
ちょっと贅沢なおつまみとして、晩酌のお供にぜひどうぞ。
コメント